駿台進研共催模試・自己採点

57%しか取れてませんでした…、が、そんなに落ち込んでもないです。
57%でも、まだまだ伸びる余地はあるなと、正直そういう感想を持ちました。
というのも、あと一歩で逃してる問題が多かったんですよ。
特に数学I・A。
36点という悲惨な結果だったんですけど、すぐに60点は取れるようになると思います。
問題は60点超えてから。伸びにくくなるから。
数学Ⅱ・Bは29点。これはすぐには伸びないと思いますw
だって今からやり始めるところだからwあと一ヶ月半はかかるかな。
英語は200点満点で173点。まぁ、課題はやはり文法。長文は1問だけ間違えた。
でも、ちょっと注意したら間違えなかったはずの長文の7点問題を落としたのは不満でした。
リスニングは50点満点で38点。可も不可もない感じで。特に対策は考えてませんw
化学は59点。まぁ、これもそこそこ取れた感じですね。あと一歩。
物理は27点。大問題発生。なんだこの点数はw問題演習の時間を増やそう。
政経は65点。一応順調、かな…。全然手が回ってなくて、普段の知識で解いてる感じですけどw
国語は115点。古典と漢文は結構、勘で解いたのにどっちも半分ぐらい取れてましたw運ですw


全教科950点中、7割は665点。σ(・д・*)は542点。あと123点。
ただ、σ(・д・*)が伸びていく間に他の受験生ももちろん伸びていくから、その中で123点差を詰めなきゃならないと。
でも、全然不可能じゃないと思う。数学の36点と29点、物理の27点を考えれば。その3教科だけで123点は伸ばせる。
それに、上位陣で今まで相当勉強してきた人は、もう既に伸び切っている人もいるだろうし、
あと化学や国語の古文・漢文で差をつけられれば、第一希望合格の可能性も大きくなってくるんじゃないかな。
がんばろ〜w今後、本気モードに入ったときは、日記の更新もやめるかもしれません。