お久しぶりです!

久々に日記書いてみます。


現在、社会人3年目に突入しました。
コンサルタントとして働いています。
外資系ではなく日系で、100人規模の会社です。


日記読み返してみると、昔から進路や夢や人生の行き先に悩むことが
多かったことを思い出しました。


そして相も変わらず、今も同じことで悩んでいます。


どうすればベストな人生を送れるのか。
悩む日々は続きそうです。

正直、

僕は、本当に恵まれて生まれてきたと思う。


日本という非常に豊かな国の、一般的な家に生まれて、ある程度の教育レベルのある親が居て、不自由なく教育を受けることができて、きちんと大学でも勉強させてもらえて。


世の中には、生きることに精一杯な人々がたくさん居る一方で、うぬぼれと言われるかもしれないけれど、僕なんかは、たぶん、ラクをして生きようと思えば、なんとか生きられちゃうんだと思う。
そこそこのお金を儲けて、それなりの娯楽を買って生活することは、日本の一般的な家に生まれた人にとっては、それほど難しいことじゃないように思える。


だから、僕はラッキーだ。
恵まれて生まれてきたから、ラクをしようとすれば、できちゃう。
そんな人生も、楽しいかも。


でも、一方で、そんな人生になんの意味があるんだろうって思う。
先人達が築いた富の上に乗っかって、教育を受けて、ラクをして、楽しんで、死ぬ。
それだけじゃ、何か寂しくはないか。僕はすごく寂しいと思う。


むしろ、これだけ恵まれて生まれたからこそ、できることがあるんじゃないか。
大学で学んだことを、お金儲けとか、自分がラクをするためだけに使いたくはない。


先人達が築いた富が、同時に環境・人口・貧困などの問題を内包しているのならば、その富に乗っかって生きてる僕らが、その富に乗っかって得た知識を使って、これらの問題を解決するべきなんじゃないか。
そして、何よりもそうすることが、自分がこの時代のこの場所に生まれてきた意義を生むんじゃないか。


これから2〜30年先の未来を中心となって担うのは、僕らの世代。だったら、その未来を変えていけるのも、僕らの世代だろう?
先人達が築いた富の上に乗っかって、のうのうと生きたところで、死んだら、その人は結局、この世に居なかったことになるんじゃないか。


もちろん、未来を変えるのは、そう簡単じゃないと思う。
だけど、こういう風に思って僕がアクションを起こすことが、ほんの少しだけでも、世の中の歯車を動かしてくれるんじゃないか。


だらだらと、そんなことを思う、夜明け前です。

いい報告ができました

前回の日記で最後、「報告を書けるといいなぁ。」で終わりましたが、その願いが叶いました!


第一志望の大学院に受かりました。
来年の4月から、東大の柏の葉キャンパスで、環境システム学という分野で研究をしていくことになります。
家から10km以上離れたところに行くのは初めてですが、引き続き地元から通います。地元大好き人間なんでね!w


前回の日記を書いたくらいから一ヶ月以上、研究室に一日12時間くらいは籠もって、
時には遊びたくなったり、時には背中を痛めて整骨院に行くハメになったりしながら、がんばってたのですが、
最後にこういう結果が出て報われ、嬉しく思います。


この先の人生の方向性をある程度決めた夏休みでした。第二のスタートラインに立った感じです。


これからは多少時間ができるので、夏休みもあと3日ですけど、家でゆっくりしたり、遊んだりしたいと思います♪

上半期を振り返って

もう一年の半分が終わっちゃったんだね。
とりあえず、近況を写真で。


YOKOHAMA-みなとみらい21。7/10。BEST SHOT。俺の一番好きな夜景。


資格系。顔と名前をいじったw


鉄ピー。結構大きくなった?


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
以下、年始に立てた5つの目標に対する現在の進行状況。

  • 1、専門、専門基礎科目はオールAで単位を取得する。

3年の3学期に一つだけBがついた。なので既に目標達成ならず…orz
まぁ、それでも他は全部A取れるようにがんばってます。

  • 2、月1のペースで博物館に行く。年12回。

現在6博物館。
玉のミュージアム霞ヶ浦)、茨城県立歴史館(水戸)、地質標本館(つくば)、日本未来科学館(台場)、つくば植物園(国立科学博物館分館)(つくば)、国立科学博物館(上野)。


国立科学博物館は去年からもう3回目。でもまた行きたい。おもしろいから。
この調子で、いろいろなことに興味を持って行きたい(生きたい)な。

  • 3、月1のペースで映画を見る。年12回。

現在6本。
チェ 28歳の革命DRAGON BALL EVOLUTION、レッドクリフ?、(DVD)Kingdom Of Heaven、トワイライト、天使と悪魔。


なるべく映画館で見たいね。レッドクリフとトワイライトがオススメです♪

  • 4、簿記3級、TOEIC730点以上、FP3級の3つ(またはそれに準ずる難易度の資格を少なくとも3つ)を取得する。

3/15 TOEIC685点
5/31 TOEIC775点(目標達成!)
6/14 簿記3級合格(目標達成!)
3つ目は、FP3級にしようか、簿記2級にしようか、はたまた情報処理技術者系にしようか。

  • 5、院試に合格する。

ここだけの話、専門変えも視野に入れて二つ受けます(ボソ...


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
年間の目標立てをきちんと行ったのは初めてだけど、結構効果は実感してますね。
5つという数も、少なすぎず、かつ常に意識できる数という意味で良かったし。


色々興味を持ってみたら、自分の知識のなさに呆れる回数が増えたなー。
怠け癖にも呆れちゃう。まぁ、徐々に改善していければいいや。とにかく継続だ。


あとは、自分のセースルポイントがそろそろ欲しい。
オレニシカデキナイコト。まぁ、それは次の段階かな。
早いうちに方向性を定めて、今後3年くらいで身につけたい感じ。


今年は色々と成功体験を積んだから、積極性が出てきてる。
下半期も張り切って行くぞ。まず8月後半の院試。何が何でも院試。


そのために、塾長にお願いして、夏期講習に出なくていいことにしてもらったんだし。
直前までできる限りの対策をして、絶対諦めないぞ。
俺のテキトーな人生でこれぐらい大きな挑戦は初めてな気がする。


やっぱ、信念を持って全力で頑張らないと、人生勿体ない。それに世の中も変わらない。
そんな気がしてきました。
今は、俺の全てを知っていて、かつどんな状況でも信頼できる人がいるってのも大きいかな。
ここから人生巻き返したいです。


じゃあ、またいつか。最低でも9月には更新します。
そのときにいい報告を書けるといいなぁ。

X JAPAN「WORLD TOUR Live in TOKYO 〜攻撃続行中〜」LIVE REPORT

X JAPANの初参戦ライブレポです。mixiと同じ内容です。


水道橋駅を降りると、HIDEの命日というだけあってか、"HIDEコス"の女性がたくさんいた。 そして、HEATHの脱退未遂や、SUGIZOの加入が発表された翌日ということもあり、開演1時間前にドーム内に入ると、既にファンの熱気が漂っていた。


開演時間に遅れること約20分。会場が暗くなると同時に「The Last Song」が流れ、観客が総立ちに。5万人という会場の広さもあり、暗くなった瞬間のペンライトの海だけでも鳥肌ものだ。


そしてYOSHIKIのピアノとTOSHIのボーカルのみで「Rusty Nail」のサビを1フレーズを歌ってから、通常のイントロが始まるという、ライブならではのドラマティックな構成で初っ端からエンジン全開。そしてその勢いを保ったまま、定番の「WEEK END」へ流れ込む。
今日は終日TOSHIが絶好調で、CD以上に力強く、それでいて透き通っているボーカルを聞かせてくれた。


挨拶代わりの2曲を終えたところで一度MCが入り、TOSHIが「今日は新曲をやるぜ!」ってことで、新曲初披露。一聴した限りでは、ドラムとベースが映える曲で、Aメロ辺りでは、「Xの新境地か?」と思いきや、サビはXならではの美しいメロディーが炸裂。早くCD化されることを願いたい。


新曲が終わると、そのままPATAのソロコーナー〜HIDEが歌うRock'n'Roll、「Celebration」へ突入。いや、正確には映像を流しているだけなのだが、PATA、HEATHが生演奏をしながらHIDEが歌っている映像が2枚の巨大スクリーンに流れるので、本当に歌っているかのような盛り上がりだった。この曲以外にも、HIDEの映像が楽曲とシンクロするようにところどころで流され、感動を誘っていた。


HIDEが歌い終わると、少し間をおいて、TOSHI、PATA、HEATHの3人による「Rose of Pain」のアコースティックバージョン。元々「悲痛な光景を目の当たりにしてきた薔薇が語る」という設定の激しくも悲しい曲であるが、原曲以上に哀愁を帯びていてまた違った良さが楽しめた。また、この曲の演奏は94年の東京ドーム2days以来ということで、15年ぶりであった。最高だ。


この時点で会場は既にかなりの感動ムードであったが、畳み掛けるようにYOSHIKIのピアノソロから名バラード「Tears」へ。5万人で「dry your tears with love」の大合唱。この流れに泣けないはずがない。「Tears」が終わると、YOSHIKIがピアノを弾き続ける中、SUGIZOがなんとバイオリンを持ってステージへ。これにはドームにざわめきが起こる。


そしてYOSHIKIのピアノとSUGIZOのバイオリンのアコースティックな掛け合い。SUGIZOの佇まいがめちゃめちゃカッコいい。ここで何人のXファンがSUGIZOに惚れただろうか(笑)そして、一緒に参戦したバイオリン経験のある友人に聞くと、やはり演奏力も一流だったそうだ。掛け合いの中、自然な流れで「DAHLIA」のメロディが奏でられると、大盛り上がりの会場。


この「DAHLIA」も、実は11年ぶりの演奏となる。「Rose of Pain」の15年と同様に11年間待っていた人もいたのだろう、このハイスピード・ヘヴィメタルナンバーで会場は再びテンションアップ。この「DAHLIA」の時点で多くの人が今日のライブは間違いなくX史上最高のセットリストだと確信しただろう。


「Celebration」までの"動"、「Rose of Pain」以降の"静"、そしてまた動へ―。改めて、Xの強みはこの極端な"静"と"動"の共存だと思った。激しい曲調で会場のボルテージが最高潮になったと思えば、哀愁のあるバラードで涙を誘う。この絶妙なメリハリがお互いを引き立てあっていた。


DAHLIA」が終わると盛り上がりはそのままに、TOSHIの「紅だぁぁぁぁぁーっ」というお決まりのシャウトと共に「紅」へ突入。20年間以上も前からこんな曲があったなんてすごすぎる。今も全く色褪せない名曲。ここで会場の盛り上がりは最高潮に達する。会場、揺れすぎ。東京ドーム、大丈夫か?(笑)


ここで一部終了。時計を見ると、ここまでで開演してから1時間半ほど経っていたが、本当に短い時間であった。会場のスタンド席では何度も何度もウェーブが巻き起こってはドームを一周していた。最高のライブに対する歓喜の渦であった。


そして女性ボーカルと共にアンコールが始まる。僕はXしかしらなかったので、最初は驚いてしまったのだが、これはVIOLET UKというYOSHIKIのソロプロジェクトらしい。Xとは全く異なる民族的な曲調で、様々な衣装を着たダンサーがステージで舞い踊る。これはこれで見ごたえがあるものであったが、あえて今日のライブで注文をつけるなら、全体からすれば些細なことであるのだが、このVIOLET UKのステージが若干冗長に感じた点だ。


VIOLET UKが終わると、YOSHIKIのドラムソロへ突入。これがまさに"狂気"であった。時間にして10分くらいであろうか、一心不乱にドラムを叩き続けるYOSHIKI。ドラムを叩くたびに汗のしぶきが飛び、倒れかけることも。命のドラミングであった。本当に40代ですか?(笑)


さらに、ドラムセット全体が床ごと3〜4mほど上昇し、その後ステージから会場の花道の方へ前進してゆくという、前代未聞の大掛かりな舞台装置も見ごたえ十分。度肝を抜かれるとはこのことを言うのだろう。30億円というだけのことはあった。


ドラムソロが終わると、TOSHIが出てきて「Without You」へ。この曲はHIDEの死後、彼に送るために作られた曲だ。HIDEのいた時代の写真が次々とスクリーンの映し出され、ピアノとボーカルだけのシンプルな構成が、悲しい歌詞と綺麗なメロディをより鮮明にしていた。僕はHIDEのいた時代のXをリアルタイムで体験してはいないのだが、この曲と会場の雰囲気がHIDEの存在の大きさを物語っていた。


そして、メンバーは再びステージ裏へ。しかし、明るくならない会場。響き渡る「We are X!!」の叫び声。「これはもしかして・・・、ダブルアンコール!?」そう思って待っていると、「We are X!!」コールが徐々に会場全体を包み始める。


そしてドームが一体となったとき、三度メンバーが登場。TOSHIの「アンコールいくぞーーっ」の叫びと共に「I.V.」へ。サビで「In the rain」「find a way」の大合唱。Xのライブの特徴の一つに、来場者が歌う場面が多いことが挙げられるが、かなりシンプルなメロディなので初めてでも会場の"ノリ"に入っていける点が非常に良かった。


その次は待ってましたの定番曲「X」。以前、5万人がXジャンプをすると、文京区全体が揺れるからやらないでくれ(1997年の『THE LAST LIVE』で震度3)と言われたこともある曰く付きの曲だ。今日も、ジャンピング行為は禁止されていますとの貼り紙が大量にあったにも関わらず、結局みんなXジャンプしまくりだった(笑)HIDEも映像で「飛べ飛べ飛べ〜」って煽っていたし、あの状況でジャンプしない方が無理だというものだが。


そして、TOSHIによると「本来ならここで終わり」ということであるが、YOSHIKIの希望により「Endless Rain」も演奏することに。最後のサビになると、YOSHIKIのピアノの伴奏と共に、恒例の大合唱。「endless rain,fall on my heart 心の傷に / Let me forget all of the hate, all of the sadness」を何度繰り返したことだろうか。YOSHIKIが涙でピアノが弾けなくなった場面は、本当に泣きそうになった。


HIDEの命日という、メンバーにとってもファンにとっても大切なライブは、「HIDEへと届け」と言わんばかりのこの日一番の大合唱で幕を閉じた。


時間にして、3時間20分。東京ドームさえも小さく感じさせるX JAPANというバンドのスケールは、CDやYouTubeの映像などから想像していた器を遥かに凌駕していた。


【セットリスト】
1.The Last Song(SE)
2.Rusty Nail
3.WEEK END
4.新曲
5.PATA solo
6.Celebration
7.Rose of Pain(Acoustic)
8.YOSHIKI PIANO
9.Tears
10.YOSHIKI PIANO & SUGIZO VIOLIN
11.DAHLIA
12.紅

  • encore1

1.VIOLET UK
2.YOSHIKI DRUMS SOLO
3.Without You

  • encore2

1.I.V.
2.X
3.Endless Rain
4.Say Anything(SE)

資格試験

今は、大学に行きながら、資格の勉強をしているわけですが、
まず、振り返ってみると去年の9月に書いた(id:pikky_017:20080928#1222537069)予定の、
「TOEIC630点→日商簿記3級→英検準1級→TOEIC730点→日商簿記2級」とは若干変更点が出て、
今年の目標は新年に書いた(id:pikky_017:20090104)ように、
簿記3級、TOEIC730点以上、FP3級ということでした。


そこで受けた、3/15のTOEICなんですが、初受験で4日しか勉強できなかったにしては悪くない点数が出ました。
685点。
実際に英語を使う場面が少なすぎて実感が沸きませんが、一応海外部門のビジネスパーソンの平均点である678点は越えているということです。


5/31に、もう一度受けますので、そこで確実に730点を突破しておきたいところです。
大学合格時の目標であった(id:pikky_017:20060308#1141797653)、「長期的な目標で3、4年後にはTOEICで780点超え。」には至りませんが、
まぁ、大学院に進学することになりそうですし、あと1年後でいいでしょう。


それよりも、高校時代の自分から考えると、3年後くらいを見据えた目標を立てて、最低限実践できるようになってきた今の自分を褒めておきたいところです。


で、今後の予定。
5/31 TOEIC(目標730点)
6/14 簿記3級
9/13 FP3級


そして、現時点での来年の目標。
TOEIC(780点)、簿記2級、FP2級。


あまり色々な資格に手を出して中途半端になるよりは、いくつかの分野を深めていった方が仕事に応用できそうなので、
とりあえず今はこの3つを頑張ろうと思いますね。
他に仕事に生かせそうなものあれば、方針を変更するかもしれませんが。


特に簿記3級は、同じ6月に受ける知人のブログを見るとすごく頑張ってるみたいなので、俺も一緒に頑張ろうと思います。


もしも余裕が出て、他に増やすとしたら、情報処理技術者試験MS Office系の資格になりそうですが、簿記やFPの2級は3級の数倍勉強量が必要な感じなので、厳しい見込み。
それと、遊びでeco検定を受けようかなって感じ(笑)


あとは、いくらTOEICでいい点とっても、実際に外国人相手に英語を使った経験が絶対的に足りない自覚があるので、
英会話に行くか、短期留学するか、そのようなことは考えています。


異文化と交流して色々な考え方を学びたいということもあり、短期留学は結構本気。
今後のスケジュール的に、短期留学があるときに、自分の予定が合うかどうか・・・。
あと可能性は低いけれども、卒業研究で素晴らしい研究をして、海外の国際学会で発表するってのも、英語の練習になるよな。


また、上記のこと以外では、発想力・企画力・プレゼン力を鍛えたいです。・・・が、その方法を考え中っていう段階です。


と、まぁこんな感じで、夢「だけ」は膨らみます(笑)
少しずつ夢に近づいていければいいかな。うん。
大事なのは、休憩してもいいから、継続することだよね。

今後の×××

えー、日記のタイトルまた変えました。
今度のタイトルは、抽象的なので、おそらくずっと変えないでしょう。


lifeには「生活」と「命」の意味を掛けました。
日々の生活で考えたことを書いていくよ、っていう意味と、死んだら終わりだよ、って意味。
死ぬまでは続けたいですね、この日記。


ブログというものを初めて作ったのがここなんだけれども、人生、1つのブログで。
自分が書いたことに責任を持って。過去の自分の考えを受け止めて。


そんな感じです。昔の文章見ると恥ずかしいのもありますけどね(笑)


さて、これからはどんな人生なんだろう。


とりあえず、
1.スペインを含めた南ヨーロッパ旅行をする
2.仕事に関しての壮大な目標(ハズカシイので言わない)
3.ステキな老後
が目標です!!


1.に関しては自分だけの分ならもうすぐお金は貯まりそうです。
ただ、連れの分も貯めて一緒に行きたい。


2.に関しては、とりあえず勉強を頑張っています。


3.はまだそれに向けて何かしていることはないんですが、
素晴らしい仕事が出来れば、大丈夫かなぁと思っています。


とりあえず、今は将来のアウトプットのためのインプットですね。


僕の世の中に対して貢献したいと思っている壮大な計画は、可能性としては大企業に入って出世して、その会社の社会への影響力を利用しないと難しそうなので、
今のうちに色々とスキルを身につけておきたいところです。


そうすることが、企業から見た僕の商品価値を高めることになると思うし。
不況でも、自分にとって魅力的な商品は買うでしょっ!?
企業と労働市場の関係も、それと同じだと思います。